ヘッドホンレビュー

オーディオテクニカ STREET MONITORING ATH-S300をレビュー

更新日:

日本で一番売れているヘッドホン オーディオテクニカのATH-S100の1ランク上のヘッドホン オーディオテクニカ STREET MONITORING ATH-S300をレビューしました。

ATH-S300の画像

ATH-S300--5

サイズ感がわかるATH-S300の画像

ATH-S300のスピーカーアップ

ATH-S300のスピーカーアップ

ATH-S300の全体画像

ATH-S300の全体画像

ATH-S300別角度

ATH-S300別角度

ATH-S300プラグ部分

ATH-S300プラグ部分

ATH-S300のスペック

  • 型式:密閉ダイナミック型
  • ドライバー:φ40mm
  • 出力音圧レベル:103dB/mW
  • 再生周波数帯域:10~24,000Hz
  • 最大入力:500mW
  • インピーダンス:48Ω
  • 質量:130g(コード除く)
  • プラグ:φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ(L型)
  • コード長:片出し1.2m

ATH-S300を購入した理由

以前はパイオニアの1,000円のヘッドフォンを使っていました。ある日、突然音が出なくなってしまい、仕方なく買い換える羽目になりました。実は、この機会にと本格的なヘッドホンの購入を検討してみました。ですが、お金のことなど諸事情あって購入することができず、それまでに使うヘッドホンが無かったので、せめてもの 穴埋めに…と思ってたまたま購入しました。

ATH-S300の購入して良かったところ

音質について

「値段なりの音か?」と言われれば「それ以上」と答えられるレベルです。リーズナブルな価格でも品質は申し分ない商品です。さすがはオーディオテクニカといったところですね。
約1,000円安いATH-S100との違いは出力の大きさで、こちらの方が低音域からその少し上まではブーストされて聴き応えがある、と書くと伝わるかと思います。
中~高音域は特筆するようなことはありませんでしたが、変なクセもありませんでした。十分聴きやすいと感じました。

デザインについて

人により意見は様々なようですが、プラスチック感が高い見た目をどう思うかでしょう。人によってこだわりがそれぞれあるかと思います。私服のコーディネー トまで考慮して購入を検討なさる方もいらっしゃるでしょう。なかなか具体的には説明しにくいので写真をみていただければ分かるかと思います。

デザイン性は高く、プラスチックだからといって外で堂々と装着できないという事はありません。外での使用でも違和感なくお使いいただけると思います。

上に載せた画像のようにシンプルながら、おしゃれなデザインで、そのほかにもカラーバリエーションは豊富です。お好みのデザインを選ぶことができます。
逆にハウジングがプラスチックではなく、アルミなどの金属の場合、万が一にでも傷ついたときに目立ちますし、「せっかくデザイン面を気にして買ったのに・・・ということになりかねないのでは?」というのが私の個人的な意見です。

それと、コードが片側出しなのでスタイリッシュ、しかも絡まったりしない(前のヘッドフォンが壊れた原因はまさにこれ)のも魅力ですね。有線のヘッドホ ンですが整理しやすいです。耐久性に関しては、私自身現在も使用しているのですが、他のヘッドホンと大差ないです。信頼していいと思います。

装着感

耳当ての部分は合成皮革です。押さえつけの強さとのバランスがよく、フィット感だけで言えばその4,5倍の価格のものにも匹敵するように感じました。全体的にハウジングがプラスチックということもあって軽いので、長時間使用しても疲れにくいです。音漏れも、値段や素材のわりには少ないように感じます。

ATH-S300の改善して欲しい点

音質

低音がブーストされるのはいいことかもしれませんが、上と下とでバランスがイマイチかなあ、っていうことは聴いてみて感じました。長時間聴いているのは耳が疲れるかも知れません(わたしは大丈夫でしたが…)人によっては1,000円安くても上下バランスのとれたATH-S100のほうがベターチョイスという意見も聞きます。

ハウジングがやはりプラスチックなので細部まで見通せるようなサウンドやハイレゾに近い何かを求める人には向かないでしょう、具体的にいうと例えばベー ス音が「ドンッ」ではなく「ゥウワァン」と聞こえてくる感じです。ロックを聴くならしっかりした金属製ハウジングのものを購入すべき…そうですね、これは ポップス向けでしょうね。

見た目

プラスチック感がやはりどうしても安っぽく見せてしまっています。オモチャみたい、と感じる方もやはりいるかと思います。価格がリーズナブルなのは、やはりここにあるかと思います。

上でも述べたように、ハウジングが金属なのもデメリットがありますし、まして木製やチタン製などになると価格は当然跳ね上がります。そこはやはり個人の好みの問題です。

それと、これも写真で見ていただけると分かるのですが、若干大きさが小さいのかな、と思います。コンパ クトでいい!という方もいらっしゃるでしょうが、デザイン重視の方はそこが余計にオモチャっぽいと感じるかもしれません。ここまで述べていうのもなんです が、見た目に関してはやはり個人の感じ方によるところが大きいので、メリットデメリットの両方を述べておきました。

最後に

これで音楽をしっかり聴きたい!!という方にはおすすめしません。オーテクといえど3,000円ですからね…でも同じ価格帯のヘッドフォンの中ではたぶん 1,2を争っていい音鳴らしてると思います。

いつもイヤホンを使っている方、はじめてヘッドホンを使ってみようかなと考えている方は、リーズナブルな価 格なので一度購入を検討してみるのもアリです。

私は数年前は、イヤホンやヘッドホンに特にこだわりはもっておらず、音楽さえちゃんと聞こえれば、イヤホンやヘッドホンの役割をはたしてくれればいいと思っていました。
そのため、だいたい1,000円くらいの安いイヤホンを使っていたのですが、初めてヘッドホンを つけてみたときにはまってしまい、今は品質にこだわってヘッドホンを購入するようになりました。ヘッドホンを普段から使う方も使わない方も、リーズナブル かつそこそこの音質を求める方には特にオススメです。

-ヘッドホンレビュー
-, ,

Copyright© セレクトイヤホン , 2024 All Rights Reserved.